×

メニュー
Menu

地震に強い水道管をつくる工事を
しています

工事の目的

  • 桟敷地区の工事では、本山浄水場から塩尻市の配水池へ水道水を供給している水道管を耐震管に切り替えられるようにするため、道路下に埋設されている直径300mmの水道管に分岐装置と仕切弁を不断水工事で設置し、地震に強い水道管に更新する工事です。
  • 塩尻町地区の工事では、昨年度施工した水道管と柿沢ポンプ場を耐震管でつなぐ工事です。
  • 柿沢地区の工事では、本山浄水場から塩尻市の配水池へ水道水を供給している水道管を耐震管に切り替えられるようにするため、道路下に埋設されている直径300mmの水道管に分岐装置と仕切弁を設置する工事です。
  • 令和5年度工事で架設する水管橋を工場で製作します。


使用する耐震管について

  • 現在、ダクタイル鋳鉄管は日本の水道管材の約60%を占め、耐震継手ダクタイル鋳鉄管はこれまで数々の大地震で被害を出しませんでした。
    管と管の継手部分に一定のすきまを設けることで継手部分を伸縮・屈曲させ、継手の可動域以上に管が動く場合には抜け止め構造が働くという離脱防止機構を備えており、地盤変動への順応性が高く、地震などの大きな地盤変状にも耐える水道管です。
  • 今回使用する水道管は特殊な塗装がしてあり、自己防食による機能を維持することで100年の寿命が期待できるとされています。


工事の概要

工事名 令和4年度 送水施設 支線管路耐震管布設工事
工期 令和4年11月13日 ~ 令和6年3月25日
作業時間 8:30 ~ 17:00(土日祝日を除く)
※作業状況により前後する場合があります。
施工業者 株式会社 喜久屋商会
工事概要 耐震管布設工
 ダクタイル鋳鉄管φ200mm(GX) L=772m
         φ300mm(GX) L=172m
不断水工
 φ200×200 16.0k不断水割丁字管 1基
 φ300×300 16.0k不断水割丁字管 1基
 φ300 16.0kインサートバルブ      1基
薬液注入工
 二重管ストレーナ工法 改良土量 V=231.72m3 注入量 Q=92.689KL
立坑築造工
 円形ライナープレートφ2500 H=5.68m 1基
 円形ライナープレートφ2000 H=5.36m 1基
推進工
 鋼管さや管推進工 φ500mm 泥土圧方式(アイアンモール)推進延長 L=6.7m
工場製作工
 四沢川 200A(鞘管300Aステンレス鋼鋼管)支間長13.0m 1式

※概要追記内容を赤文字表記しています。



施工の位置

 





2023年10月6日 進捗状況

桟敷地区の送水管耐震化工事における終点部で、新旧の送水管を切り替える仕切弁を施工しています。
送水管を充水したタンクの内部で切断し、仕切弁を設置することにより断水することなく仕切弁が設置できます。
この工事は非常に特殊な工事のため、塩尻市水道局の皆様にも現場にお越しいただき施工状況をご覧いただきました。

今後も引き続き、新しい送水管と古い送水管を接続する工事を行います。
こちらも断水することなく新旧の送水連絡を行う工事になります。

施工箇所は長期の通行規制を行っており、近隣の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
10月下旬の交通開放を目指し、全作業員一丸となって努力しておりますので何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。



不断水仕切弁設置完了


不断水仕切弁設置工事の様子

※再生ボタンをクリックしてタイムラプス動画をご覧ください。


充水タンク内で既設送水管を切断している様子

※再生ボタンをクリックしてタイムラプス動画をご覧ください。




電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。
 また、引き続き現場見学も賜っております。
現場見学をご希望の方は責任者までご連絡ください。



工事公式LINE QRコード









2023年9月21日 進捗状況

国道20号の下部にて水道管を布設しています。
本工事区間は片側交互通行にて施工しています。
ご通行の皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが作業員一同一丸となって安全を第一に施工しています。
無事故での早期交通開放を目指して努力しておりますので何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。


施工状況

施工状況



本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。
また、引き続き現場見学も賜っております。
現場見学をご希望の方は責任者までご連絡ください。



工事公式LINE QRコード









2023年9月8日 進捗状況

無事に推進工事が終わり、推進管の内部に水道管を挿入していきます。


鋳鉄管吊り降し状況


配管状況


配管完了



本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。
また、引き続き現場見学も賜っております。
現場見学をご希望の方は責任者までご連絡ください。



工事公式LINE QRコード









2023年8月4日 現場見学会を随時開催しています。

推進工事が始まり、現場見学会を開催いたしました。
猛暑の折、ご参加いただきありがとうございました。
工事にかかる費用、耐震管の原理などたくさんのご質問に答えさせていただきました。



当現場では、感染症蔓延防止の観点から特別に現場見学のご案内はしておりませんが、
ご希望の方は1名から現場の説明をしております。
お気軽にお問い合わせください。



本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。
また、引き続き現場見学も賜っております。
現場見学をご希望の方は責任者までご連絡ください。



工事公式LINE QRコード









2023年8月3日 進捗状況

今回耐震化を行っている水道管を鋳物師川の下に布設するため推進工事を行っています。
写真は推進先導管といって掘進の先端部です。


推進掘削の様子(8月3日)

※再生ボタンをクリックしてタイムラプス動画をご覧ください。


本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。
また、引き続き現場見学も賜っております。
現場見学をご希望の方は責任者までご連絡ください。



工事公式LINE QRコード









2023年7月24日 進捗状況

地盤補強が完了し、推進工事のための立坑を築造しています。
円形の土留めを設置する模様を公開しています。
初期掘削に合わせ、日々の路面覆工ができるようにしてから5.4mの深さまで人力と機械で掘削します。


到達立坑初期掘削の様子(7月21日)

※再生ボタンをクリックしてタイムラプス動画をご覧ください。



本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。
また、引き続き現場見学も賜っております。
現場見学をご希望の方は責任者までご連絡ください。



工事公式LINE QRコード









2023年7月14日 送水管の布設工事 お知らせ

塩尻町区の皆様へ。
以前から計画しておりました、送水管の布設工事を下記のとおり行います。
お足元の悪い季節の交通規制になり皆様には大変ご迷惑をお掛け致しております。
作業所一丸となって、無事故での早期完成を目指して努力しておりますので何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。



施工位置図



本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。
また、現場見学も賜っております。
現場見学をご希望の方は責任者までご連絡ください。



工事公式LINE QRコード









2023年7月4日 進捗状況

桟敷地区の水道耐震化工事では鋳物師川を推進工法で横断します。
この工法は鋳物師川を掘削することなく、立坑から立坑へ地中をドリルで掘進し河床面から2m深い位置に水道管路を構築します。



鋳物師川の推進部では、深さ5.7m直径2.5m円形発進抗と、深さ5.4m直径2m円形到達抗を築造します。
現在は推進工のための地盤補強を行っています。


到達立坑地盤補強工の様子(7月3日)

※再生ボタンをクリックしてタイムラプス動画をご覧ください。



お足元の悪い季節の交通規制になり皆様には大変ご迷惑をお掛け致しております。
作業所一丸となって、無事故での早期完成を目指して努力しておりますので何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。

本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。


工事公式LINE QRコード









2023年6月1日 送水管の布設工事 お知らせ

桟敷区の皆様へ。
以前から計画しておりました、送水管の布設工事を下記のとおり行います。



施工位置図



規制予定位置図



本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。



工事公式LINE QRコード









2023年4月28日 進捗状況

施工情報システムを導入致しました。
 水道管接合部の品質管理や出来形管理のデジタル情報化を行うシステムを全国初導入しました。
システム導入により、今まで割かれていたリソースを品質の向上や地域貢献に充てることができるようになりました。
また、開発元であるパイプメーカーの㈱クボタ様と現場での技術力向上について意見交換を行いました。

 柿沢地区における送水管の工事は概ね30%の出来高ですが、今後、水管橋下部工・上部工等の重要構造物の施工があります。
これからも皆様のご要望に答えつつ、確かな品質と安全を追及し、次世代へ繋げる水道を施工してまいります。

 本工事に関するお問い合わせやご要望は、随時電話などで承っておりますが、工事公式LINEでもお問い合わせができます。
電話でのお問い合わせに抵抗がある方は是非ご利用ください。



工事公式LINE QRコード











2023年4月18日 進捗状況

送水管布設工事が本格的に始まりました。
農繁期の折、地元耕作者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
作業所一丸となって、無事故での早期完成を目指して努力しておりますので何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。



送水管布設状況
0.25級バックホウでφ200mmの鋳鉄管を吊り降している状況です。



送水管布設完了
吊り降した鋳鉄管の位置を確認して布設完了です。



空気弁・補修弁設置完了

配管内の水に含まれる微量の分離した空気を管外へ放出し、流体の円滑さを保持したり、
今回の工事のような新設管に水を充填する場合の空気の逃げ口として機能します。
通常の空気弁内は満水状態ですが中間の補修弁についているレバーで水を仕切ることにより、空気弁を取り外してメンテナンスをします。









2023年3月 着手前

着手前の現場状況です。
順次作業を行わせていただきます。
今後とも当工事をよろしくお願い致します。









交通規制情報

工事に伴い、下記内容にて交通規制(車両通行止め)を行います。
地域の皆様、ご通行される皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。


規制内容

規制期間 2023年4月5日~2023年4月21日
2023年4月21日~2023年5月31日頃
規制時間 8:30~17:00(土日祝日を除く)
※工事の進捗状況により、前後する場合があります。
規制形態 車両通行止め

規制位置図